「電槽の中の金魚」

#スマホシリーズ 作品コンセプト

スマートフォンは現代での「額」であり、その作品は個人である。なぜなら、スマートフォンのアプリ、特に SNS は自身を拡張したものであり、ある種の自己表現と作品になっている。

そしてそれを飾っている「枠」がスマートフォンであるから。

ここ数年でスマートフォンが普及してきた。
電車に乗っている人を見回しても、そのほとんどがスマートフォンを見ている。

SNS では美術に限れば、過去の画家の巨匠から現代の若者の作品まで膨大な作品が、絵や写真、彫刻、インスタレーションのジャンルの作品が。
個人では、日常的な食事や風景などの写真。
あらゆるものが日常的に投稿でき、見られるようになった。

その投稿は自分の表現の一部であるし、見るものは自身を形作ってるアイデンティティではないだろうか。
つまり、そのスマートフォンに映されたものは自身である。
そのスマートフォンを現代における「額」、その中で個人のアイデンティティを表している「作品」として捉えて、この作品を制作した。
スマートフォンが中の個人を作品として表現している。

The concept of the #smartphone series work

The smartphone is a “frame” in the modern age and its work is an individual.

Smart phone apps, especially social networking sites, are an extension of oneself, and have become a kind of self-expression and artwork.

And the “frame” that decorates it is the smartphone.

Smartphones have become more and more popular in the last few years.

If you look around at the people on the train, most of them are looking at their smartphones.

On social networking sites, if we limit ourselves to art, there is a huge amount of work from the masters of the past to the works of young people today, in the genres of painting, photography, sculpture and installation.

For individuals, pictures of everyday meals and landscapes.

Everything can now be posted and seen on a daily basis.

The postings are part of one’s own expression, and what you see is an identity that shapes you.

In other words, what is reflected in the smartphone is you.

I created this work by viewing the smartphone as a contemporary “frame” and a “work of art” that expresses the individual’s identity within it.

The smartphone expresses the individual within it as a work of art.

「#イマソラ」シリーズ  「#Imasola」 series

「#弁当」シリーズ 「#Bento」series

「#昆虫標本」シリーズ 「#Insect Specimens」series

「#絵画」シリーズ 「#painting」series